登録数
102[lang_ja]みなさん、こんにちは。所長の吉田です。
前回の「一円相」さんのある繁華街、四条に引き続き、今回は京都のみならず関西一円へアクセスのよい京都駅至近でビジネスホテルとしても使われる方も多いとまとゲストハウス(以下とまと)さんからお届けします。
京都には今、大変多くのゲストハウスがあり、ゲストハウスという言葉も定着しつつあるのですが、こちらのとまとさんはその先駆けとなる2004年に開業されました。
あの頃はゲストハウスという言葉も通じず、また物件探しにもなかなか不動産屋さんに理解してもらえず大変でしたよ
そうしてまず東山三条で開業し、東山五条を経て現在の京都駅至近の場所に客室を増やしながら移転されたそうです。
ところできっと多くの方が?と思う「とまと」の名称ですが、理由を聞いて凄く納得できました。
とまとは日本語でも英語でもとまとと発音します、外国の方にも覚えやすいようにこの名称にしたんですよ。
確かに覚えやすいですね、ここまで書いてるともう忘れません。
さてそんな外国人の方にウェルカムなとまとさん、比率的にも7割方が外国の方だそうです。
また、京都駅至近であることからいろんな目的のお客さんがおられるそうで、ビジネスホテルとして利用される方や学会、受験する大学の下見などで使用される方も多いとか。
さて、色々みさせていただく前に、このお話を聞いていましたこのお部屋はお客さんたちが自由に使える部屋です。
定期的にここでパーティをされるようで当日宿泊されるお客さんはラッキーですね。
多いときは廊下まで開放してパーティをしたこともあるそうです。
もちろん、周りは普通の家ですので必要以上には大騒ぎせずに・・・
機会があれば誘ってほしい・・・(笑)
それはお客さんをお名前でお呼びすることだそうです。
最初にお客さんのお名前でお呼びすることにより親近感を持っていただけますし、また必ず当宿の設備などを丁寧にご説明しています。そうすることによりお客さんからの質問もうけやすくなるんですよ
1階に戻り、ドミトリーもみさせていただけました。
スタッフの方にも気を使っていただきありがとうございました。